安いAGA治療なら、オンラインクリニックがおすすめ。
AGA治療は、一般的に、少なくとも半年~1年は続ける必要があるだろう。
続けなければ、効果は実感できないと思う。
だが、一般的なAGA治療にかかる費用は非常に高額になりがちである。
実店舗のあるクリニックの場合、スタッフの人件費やビルの賃貸料などにコストがかかったり、「必要以上の施術」がセットになっていたりすることが理由だ。
一方、オンラインクリニックの場合は、運営コストが抑えられていたり、不要な施術を受ける必要もないため、かなり安くAGA治療を受けられるのだ。
再生医療技術を応用したHARG療法・メソセラピー、自己真皮毛包細胞移植・・
もちろんそれらを否定する気はない。
最先端の技術をもってすれば、2025年現在可能な「最高のAGA治療」を受けることができるであろう。
おそらく、最速で高い効果を実感できるにちがいない。
ただ・・これは、「AGA治療にかけられる予算がたっぷりある場合に限って」という前提においてのみだ。
あなたがもし、「AGA治療に無限に費用をかけられる」という方ならば、このサイトがお役に立てることはないと思っていただきたい。
悪いことは言わない。
そっとページを閉じてほしい。
一方で、このサイトを運営する俺のような、
●普通のサラリーマンで、昨今の物価上昇には頭をかかえている。
●AGA治療にウン百万なんてことは・・家族に言ったら家庭崩壊につながりかねない。
●できるだけ安い料金で、高いコスパが得られるAGA治療を求めている。
という方にとっては、無駄な内容にはなっていないと思う。
前置きが長くなったが、結論から言うと、AGA治療でコストパフォーマンスが良いのは、
内服薬・外用薬のみで行う治療
それ以外のメソセラピー・頭皮注射(HARG療法)などは、費用が高い割に効果がそこまで期待できない。
実際に、俺のような一般人では、それらの恩恵を受けられないことを、専門家も指摘しているくらいだ。
HARG 等の再生医療は一定の効果とスピード感はあるものの、かなり高価であり、多くの人がその恩恵を享受できるものではない。ー臨床発毛医学の現状と展望
内服薬・外用薬だけで、治療を行ってきた先輩たちは山ほどいる。
メソセラピー・頭皮注射をどうしても受けたいというなら、まずは内服薬・外用薬のみでどこまで生やせるか試してみてからにしてほしい。
高額な費用を投入するのは、それからでも遅くない。
内服薬・外用薬をできるだけ安く入手するにはどうすればいいか?
答えは、一般的なクリニックよりもずっとコストを抑えて運営されている「オンラインのAGAクリニック」を選ぶことだ。
「薬だけなら、個人輸入の方が安くなるんじゃないの??」
という声が聞こえてきそうだが、個人輸入では偽造品を購入してしまったり、注文したものと違うものが届いてしまった、というのもよくある話。
最近のオンラインAGA治療クリニックは、競争が激化していることもあり、個人輸入とさほど変わらない料金のところもあるくらいだ。
「偽造品を購入したくない!でも、安さもゆずれない!」というあなたには、オンラインAGAクリニックがおすすめだ。
オンラインでAGA治療が可能なクリニックは、最近かなり増えており、比較が面倒・困難という方も多いだろう。
できれば、オンラインAGAクリニックの中でも、できるだけ安いオンラインAGAクリニックを選んでほしい!
というのが、俺の願いだ。
ここでは、しっかりと料金を比較し、安い指数を割り出し、本当に安いAGAオンラインクリニックはどこかを点数化した。
※各クリニックのAGA治療費用をもとに「安い指数」を算出。
(安い指数)=(各治療項目の治療費用の点数の合計)÷項目数
安い指数が高いほど、トータルで安くAGA治療ができるという目安になる。
(参考:AGA治療クリニック安い指数の算出根拠)
あなたには、ぜひ、出来る限り安い費用で、AGA治療を始めてもらいたい。
安いAGAオンライン診療クリニック比較マップ

安いAGAオンライン診療クリニック比較表
クリニック | (フィナステリド内服) | 予防プラン(フィナステリド +ミノキシジル内服) | 発毛プラン安い 指数 |
レバクリ | 1,349円/月 | 1,650円/月 | ★★★★ 4.80 |
DMM オンラインクリニック | 1,000円/月 (税込)※1 | 1,861円/月 (税込)※1 | ★★★★ 4.75 |
東京オンライン | 2,000円/月 | − | ★★★★ 4.75 |
Oops | 2,090円/月 | 2,900円/月 | ★★★★ 4.63 |
湘南 | 1,800円/月 | 12.380円/月 | ★★★★ 4.6 |
クリニックフォア | 2,034円/月 | 2,681円/月 | ★★★★ 4.58 |
TODOKU | − | 4,200円/月 | ★★★★ 4.5 |
elife | − | 7,565円/月 | ★★★★ 4.38 |
オンクリ | 2,500円/月 | 5,000円/月 | ★★★★ 4.3 |
スマクリ | − | 4,980円/月 | ★★★★ 4.25 |
ゴリラ | − | 10,000円 /初回3カ月 | ★★★★ 4.25 |
Dr.AGA | 980円 | 980円 | ★★★★ 4.17 |
※1:らくらく定期便12か月プランのお薬代に適応。決済時にクーポンコード入力した場合。おひとり様1回限り。
安いAGAオンライン診療クリニックおすすめ13選
1.レバクリ AGAオンライン診療


安い指数:★★★★☆ 4.80点
(★5.0+★5.0+★4.5+★4.5+★5.0)÷5項目
内容 | 料金 | 得点 |
フィナステリド1.3㎎ | 1,349円/月 ※12ヶ月ごとの場合 | ★ 5.0 |
フィナステリド1.3㎎ +ミノキシジル5㎎ | 1,650円/月 ※12ヶ月ごとの場合 | ★ 5.0 |
デュタステリド0.6㎎ | 3,131円/月 ※12ヶ月ごとの場合 | ★ 4.5 |
送料 | 550円~1,100円 | ★ 4.5 |
診察代 | 無料 | ★ 5.0 |
レバクリは、オンライン専門のAGA治療クリニック。
対面診療を行っていないため、その分料金を安くすることを実現している。
内服薬は、他クリニックでは2つ以上の成分を1錠に配合する混合剤のケースも多いが、レバクリでは成分ごとに錠剤が分かれている。
薬がひとつずつに分かれていることは、万が一副作用があった場合に、原因を特定しやすいというメリットがある。
予約は24時間可能。診察は8:00~21:45開始から選択することができる便利なAGAオンラインクリニックだ。
2. DMMオンラインクリニック


安い指数:★★★★☆ 4.75点
(★5.0+★5.0+★4.5+★4.5+★4.5+★5.0)÷6項目
内容 | 料金 | 得点 |
【予防プラン】 フィナステリド1.0mg | 1,000円/月 ※12か月プラン | ★ 5.0 |
【発毛ライトプラン】 フィナステリド1.0mg +ミノキシジル5.0mg (合剤) | 1,861円/月 ※12か月プラン | ★ 5.0 |
フィナステリド1.0mg +ミノキシジル5.0mg (合剤) +AGAタブレット | 4.972円/月 ※12か月プラン | ー |
デュタステリド0.5㎎ | 4,290円/月 ※12か月プラン | ★ 4.5 |
ミノキシジルローション15% | 8,305円/月 | ★ 4.5 |
送料 | 550円 | ★ 4.5 |
診察代 | 無料 | ★ 5.0 |
※全て税込み価格です。
DMMオンラインクリニックは、月々1,000円(税込)からAGA治療ができるサービス。
取り扱う内服薬は、「フィナステリド」「ミノキシジル」「デュタステリド」の3種類。
セットプランも色々とあるが、「できるだけ安くAGA治療を始めたい」という方に最もおすすめなのが、フィナステリド+ミノキシジルの「発毛ライトプラン」だ。
「守りのフィナステリド」と「攻めのミノキシジル」が月2,000円以内(税込)というのは、相場と比較してかなりコスパが高いと言えるだろう。
内服薬に限らず外用薬も安く、続けやすいのがポイント。
DMMオンラインクリニックはオンライン診療のプラットフォームサービスです。診療は提携先医療機関である、医療法人社団DMHが行っています。
3.東京オンラインクリニック


安い指数:★★★★☆ 4.75点
(★5.0+★4.5+★4.5+★5.0+★4.5+★5.0)÷6項目
内容 | 料金 | 得点 |
フィナステリド1㎎ | 2,000円/月 ※定期配送 | ★ 5.0 |
デュタステリド0.5㎎ | 3,800円/月 ※定期配送 | ★ 4.5 |
ミノキシジル2.5㎎ | 2,400円/月 ※定期配送 | ★ 4.5 |
ミノキシジル外用15% | 7,200円/月 ※定期配送 | ★ 5.0 |
送料 | 全国一律350円 | ★ 4.5 |
診察代 | 無料 | ★ 5.0 |
東京オンラインクリニックは、業界トップクラスの治療料金の安さが魅力。
単剤でも、セットプランでも処方が可能で、どちらを選択しても相場よりも安い。
万が一、治療が体に合わなかった場合は「全額返金保証」があるのも安心ポイントだ。
最も治療料金が安くなる「定期配送」がおすすめ。
4.Oops(ウープス)ヘアー AGAオンライン診療


安い指数:★★★★☆ 4.63点
(★4.5+★4.5+★4.5+★5.0)÷4項目
内容 | 料金 | 得点 |
フィナステリド海外製1.3㎎ | 2,090円/月 ※12ヶ月ごと | ★ 4.5 |
フィナステリド国内承認1㎎ | 3,828円/月 ※12ヶ月ごと | ー |
フィナステリド海外製1.3㎎ +ミノキシジル5㎎ | 2,900円/月 ※12ヶ月ごと | ★ 4.5 |
フィナステリド海外製1.3㎎ +ミノキシジル外用5% | 9,356円/月 ※12ヶ月ごと | ー |
送料 | 500円 | ★ 4.5 |
診察代 | 無料 | ★ 5.0 |
Oops(ウープス)ヘアー AGAオンライン診療は、フィナステリドを海外製と国内承認のどちらも取り揃えているクリニック。
いずれも相場と比較して安いと言える。
パッケージがスタイリッシュで、一見、AGA治療薬とはわからないのも魅力。
一般的なオンラインクリニックでは「どのような医師に診察してもらうのか」が不明な場合が多いが、Oops(ウープス)ヘアーでは、AGAに精通した医師が診察してくれる。名前も顔も経歴も確認できるのは安心感があると言えるだろう。
安さだけでなく、安心感もあるAGA治療が希望な方にはおすすめのクリニックだ。
5.湘南美容クリニック AGAオンライン診療


安い指数:★★★★☆ 4.60点
(★4.5+★4.0+★5.0+★4.5+★5.0)÷5項目
内容 | 料金 | 得点 |
フィナステリド | 初回1,800円/月 3,000円/月 | ★ 4.5 |
デュタステリド | 6,500円/月 | ★ 4.0 |
フィナステリド ミノキシジル ビタミン/ミネラル/アミノ酸 | 12.380円/月 | ー |
ミノキシジル外用 (フィナステリド配合) | 初回2,980円/月 4,980円/月 | ★ 5.0 |
送料 | 1万円未満:1,000円 1万円以上:無料 | ★ 4.5 |
診察代 | 無料 | ★ 5.0 |
血液検査 | 3,870円 |
湘南美容クリニックは対面のほか、オンラインでもAGA治療が可能。
料金も安く、薬の種類も豊富にあるため、それぞれに合わせた治療ができるのが魅力だ。
ミノキシジルとフィナステリドが配合された外用薬は特に安いと言える。
オンライン治療でも、血液検査ができるため、肝臓の数値などを確認しながら治療ができるのも嬉しい。
6.クリニックフォア オンラインAGA治療

安い指数:★★★★☆ 4.58点
(★5.0+★5.0+★3.5+★4.5+★4.5+★5.0)÷6項目
内容 | 料金 | 得点 |
【予防プラン】 フィナステリド | 2,034円/月 ※1 | ★ 5.0 |
【発毛ライトプラン】 フィナステリド +ミノキシジル (合剤) | 2,681円/月 ※2 | ★ 5.0 |
デュタステリド | 7,326円/月 ※半年プラン | ★ 3.5 |
ミノキシジル外用12% フィナステリド0.01%含む | 10,890円/月 ※半年プラン | ★ 4.5 |
送料 | 550円 | ★ 4.5 |
診察代 | 無料 ※薬を処方する場合 | ★ 5.0 |
※1:予防プランの12ヶ月まとめて定期プランの月あたりの金額。決済ページのクーポン欄に必ず「YOBO2024」と入力してください ※2:発毛ライトプラン(合剤プラン)の12ヶ月まとめて定期プランの月あたりの金額。決済ページのクーポン欄に必ず「AGA2024」と入力してください
クリニックフォアは、相場と比較して安くAGA治療を受けられるクリニック。
オンライン診察はもちろん、都内・心斎橋・大宮では対面治療も可能だ。
「オンライン治療が希望だが、副作用など、万が一のときは対面で相談したい」という方にもおすすめ。
対面治療が可能なクリニックは、一般的に治療費用が高額なケースが多いが、企業努力により、「かなり良心的な料金」でAGA治療を提供しているのが嬉しいポイント。
7.TODOKU CLINIC AGAオンライン診療


安い指数:★★★★☆ 4.50点
(★4.0+★4.5+★4.5+★5.0)÷4項目
内容 | 料金 | 得点 |
【発毛基本プラン】 フィナステリド +ミノキシジル5㎎ | 4,200円/月 ※12ヶ月ごと | ★ 4.0 |
【発毛積極プラン】 フィナステリド +ミノキシジル7.5㎎ | 7,200円/月 ※12ヶ月ごと | ー |
【発毛全力プラン】 フィナステリド +ミノキシジル10㎎ | 9,000円/月 ※12ヶ月ごと | ー |
【発毛基本プランDX】 デュタステリド +ミノキシジル5㎎ | 4,900円/月 ※12ヶ月ごと | ★ 4.5 |
送料 | 550円~1,100円 | ★ 4.5 |
診察代 | 無料 | ★ 5.0 |
TODOKU CLINIC AGAオンライン診療は、症状に合わせてミノキシジルの濃度を変えられるのが特徴。
最初は5㎎の低濃度からはじめ、副作用等を見ながらそれぞれに最も効果的な濃度で処方する、カスタマイズ性の高いAGAオンラインクリニック。
デュタステリド+ミノキシジルの料金も他より安いので、より積極的な治療を行いたい方にもおすすめ。
希望があれば(郵送or対面で)血液検査も行える安心のクリニックだ。
8.elife(イーライフ)オンラインクリニック

安い指数:★★★★☆ 4.38点
(★3.5+★4.0+★5.0+★5.0)÷4項目
内容 | 料金 | 得点 |
【発毛ライトセット】 フィナステリド1㎎ +ミノキシジル5㎎ | 7,565円/月 ※12ヶ月パック | ★ 3.5 |
【発毛ベーシックセット】 デュタステリド0.5㎎ +ミノキシジル5㎎ | 6,715円/月 ※12ヶ月パック | ★ 4.0 |
送料 | 無料 | ★ 5.0 |
診察代 | 無料 | ★ 5.0 |
elife(イーライフ)は、オンライン専門のAGA治療が可能。
他クリニックでは割と高めの料金設定になっている「デュタステリド」と「ミノキシジル」のセットプランが安いのが特徴だ。
過去にフィナステリドを服用してきたが、「より高い効果を実感したい」という方は、イーライフでデュタステリドのセットを試してみるのも良いだろう。
診察代はもちろん、送料も無料なのは、オンラインAGAクリニックの中でも希少な存在だと言える。
9.AGAオンクリ

安い指数:★★★★☆ 4.30点
(★4.5+★4.0+★3.5+★4.5+★5.0)÷5項目
内容 | 料金 | 得点 |
フィナステリド1㎎ | 初月 2,500円/月 以降 5,000円/月 12カ月一括 3,666円/月 | ★ 4.5 |
デュタステリド0.5㎎ | 初月 3,000円/月 以降 7,500円/月 12カ月一括 5,958円/月 | ★ 4.0 |
デュタステリド0.5㎎ +ミノキシジル5㎎ | 初月 5,000円/月 以降 12,700円/月 12カ月一括 9,808円/月 | ★ 3.5 |
デュタステリド0.5㎎ +ミノキシジル5㎎ +ミノキシジル外用5% | 初月 10,000円/月 以降 21,000円/月 12カ月一括 16,500円/月 | ー |
送料 | 1,000円 | ★ 4.5 |
診察代 | 無料 | ★ 5.0 |
AGAオンクリのプランは、わかりやすい6種類のみ。
デュタステリドを中心にプランが組まれているので、より積極的にAGA治療を行っていきたい方に特におすすめ。
ミノキシジルも、5㎎のほか、10㎎のプランも選択可能なのが、他クリニックとの違いだ。
単月処方も、定期処方も可能で、定期処方の場合は初月無料になるプランもあり、お得に始められる。
10.AGAスマクリ

安い指数:★★★★☆ 4.25点
(★4.0+★3.0+★5.0+★5.0)÷4項目
内容 | 料金 | 得点 |
フィナステリド1.3㎎ +ミノキシジル5㎎ | 4,980円/月 | ★ 4.0 |
プロぺシア1㎎ | 10,000円/月 | ★ 3.0 |
送料 | 無料 | ★ 5.0 |
診察代 | 無料 | ★ 5.0 |
AGAスマクリのプランはたった2つだけ。
料金が大幅に上乗せのなりがちなサプリや外用薬の取扱いがないため、高額プランに勧誘される心配は一切なし。安心して利用できるのが魅力。
診察代のみならず、送料も無料だ。
11.ゴリラクリニック AGAオンライン診療

安い指数:★★★★☆ 4.25点
(★3.5+★4.5+★4.0+★5.0)÷4項目
内容 | 料金 | 得点 |
フィナステリド内服 +ミノキシジル内服 | 10,000円/初回3カ月 6,460円/月 ※12ヶ月ごと | ★ 3.5 |
フィナステリド内服 +ミノキシジル内服 +デュタステリド外用 | 14,800円/初回3カ月 7,916円/月 ※12ヶ月ごと | ー |
デュタステリド内服 +ミノキシジル内服 +デュタステリド外用 | 19,800円/初回3カ月 15,358円/月 ※12ヶ月ごと | ー |
フィナステリド内服 | 3,000円/月 | ★ 4.5 |
デュタステリド内服 | 7,000円/月 | ★ 4.0 |
送料 | 1万円以上無料 | ー |
診察代 | 無料 | ★ 5.0 |
ゴリラクリニックのAGAオンライン診療は、対面治療の料金の5%オフで安く受けられるのが魅力。
内服薬の種類も豊富で、それぞれに合った処方が可能だ。
全国に店舗も多いため、不安な最初は対面で、安定してきたらオンラインで安く、といった選択もできる。
12.Dr.AGAクリニック オンライン診療

安い指数:★★★★☆ 4.17点
(★4.5+★3.0+★5.0)÷3項目
内容 | 料金 | 得点 |
フィナステリド | 初月:980円 2カ月目以降 3,190円/月 | ★ 4.5 |
フィナステリド +ミノキシジル | 初月:980円 2カ月目以降 9,790円/月 | ★ 3.0 |
フィナステリド +ミノキシジル +ミノキシジル外用薬 | 初月:980円 2カ月目以降 18,590円/月 | ー |
送料 | 別途必要 料金記載なし | ー |
診察代 | 無料 | ★ 5.0 |
Dr.AGAクリニックは、対面診療を中心に行うクリニックだが、オンライン診療も可能。
どのプランも初月は980円で始められ、2カ月目以降の料金も「相場と比較して安い」のがポイント。
オンライン診療を希望する場合は、申込時に「遠隔診断希望」のところにチェックを入れておこう。
13.AGAヘアクリニック オンライン診療

安い指数:★★★★☆ 3.80点
(★4.5+★2.5+★2.5+★4.5+★5.0)÷5項目
内容 | 料金 | 得点 |
フィナステリド | 初回:1,800円/月 以降:3,600円/月 | ★ 4.5 |
フィナステリド +ミノキシジル | 初回:10,800円/月 以降:12,600円/月 | ★ 2.5 |
デュタステリド +ミノキシジル | 16,200円/月 | ★ 2.5 |
デュタステリド +ミノキシジル ミノキシジル外用 | 31,000円/月 | ー |
送料 | 520円 | ★ 4.5 |
診察代 | 無料 | ★ 5.0 |
AGAヘアクリニックは、副作用へのフォロー・治療中の体調管理が徹底している点が他との違い。
血液検査も実施し、薬の処方は1か月分から可能。年間プランや半年プランなど、期間での縛りはなく、体に負担のない治療を推奨している。
まとめ買いで副作用⇒返金不可 というクリニックもある中、良心的なクリニックだと言えるだろう。
安いAGAオンライン診療クリニックを選ぶ際の注意点
1.濃度や配合量で比較する

「そのAGAクリニックが本当に安いのか」を判断する際に肝心なのが、薬の配合量・濃度を必ず確認することだ。
例えば同じ「フィナステリド1カ月分」と言っても、現在流通しているものには、「0.2mg」「1mg」「1.3mg」がある。
ミノキシジルに関しても、「5mg」を1カ月分処方するクリニックもあれば「10mg」を処方するクリニックもある。
同じ薬であれば、配合量が多いほど、効果の実感が高くなるのが一般的だ。
「ミノキシジル5mg」と「ミノキシジル10mg」とでは、配合量に倍の差がある。
もちろん、副作用の心配があるため、配合量が多ければいいというわけではないが、「安さ」を比較するということに限って言えば、同じ価格であるならば、「配合量は多い方が安い」と言える。
安いかどうかを比較する際には、必ず配合量・濃度を確認することを忘れないようにしよう。
ここで、加えて知っておいて欲しいことが、AGAの治療薬には、国内承認薬と国内未承認薬(海外製)があるということだ。
フィナステリドの場合、
●国内承認薬・・・「0.2mg」「1mg」
●国内未承認薬(海外製)・・・「1.3mg」
となっている。
一般的に、国内承認薬の方が高く、国内未承認薬(海外製)の方が安いケースが多い。
国内未承認薬は、海外通販(個人輸入)で入手すると危険だが、正規の手続きで輸入され、医師により処方されるものは安全だと言える。
そのため、「できるだけ安く済ませたい」という方は、AGAオンラインクリニックで医師の診察を受けた上、国内未承認薬(海外製)を利用するのがおすすめだ。
なお、ミノキシジルの内服に関しては、国内では承認されていないため、どのクリニックで扱うものも国内未承認薬だ。(ミノキシジルの外用薬は国内で承認されている)
2.まとめ買いは安いが、副作用で中断せざるを得ない可能性も。

多くのAGAオンライン診療クリニックで、「半年分や一年分の治療薬をまとめ買いすると安くなる」とうたっている。
治療薬そのものも安くなるし、送料もまとめて1回分になるため、毎月配送されるよりも年間で見ればかなり安くなるケースが多い。
これは、すでにAGA治療を始めて長く、薬も服用した経験がある場合は良いだろう。
ただし、初めてAGA治療を始める方は、一度考えてみてほしい。
副作用があった場合、薬の服用を中断する必要がある場合もある。その時、果たして返金は可能だろうか?
一部のクリニックでは返金可能なケースもあるが、返金不可のクリニックも多い。
一年分まとめ買いしてしまったら、「二度と服用することができないAGA治療薬」が、大量に手元に残ってしまうのだ。
服用を中断するほど思い副作用が起こることはまれではあるが、このようなケースも起こりうるということを知っておいて損はない。
3.混合剤より、単剤の方が結果、安くなるケースも。

これは先の「2」とも関連してくることだ。
AGAオンラインクリニックでは、例えば「フィナステリド」と「ミノキシジル」がひとつの錠剤に配合された混合剤が処方されることがある。
なぜ混合剤が処方されるかというと、「別々に処方するよりも費用が安くなる」というのが最も大きな理由だ。
また、患者にとっても、ひとつにまとまっているため「飲み忘れを防ぐことができる」といったメリットもある。
しかし、混合剤を服用して万が一副作用が出た場合を考えてみよう。
「副作用がどの成分によるものか」原因の特定が困難になる。
混合剤でなければ、どちらかを中止して副作用が出なければ、中止した成分が原因だと特定が可能だ。
副作用の出なかった方の治療薬は、そのまま継続できる。
混合剤の場合は、副作用の特定もできなければ、飲み続けることもできない。
購入した薬が全て「パー」になってしまうのだ。
AGA治療が初めての方は、安いからと言って混合剤を選ぶより、多少高くても単一剤を選ぶ方が、「結果として安くなる場合もある」と言うことも頭に入れておこう。
3.全額返金保証は、条件をしっかり確認して

「全額返金保証制度」
とても響きの良い言葉だ。
「薬が合わなければ、返金してもらえるのか。それなら損はしないな。まとめて買っておくか」
と、安心したのもつかの間、思わぬ落とし穴が待っていることもある。
全額返金保証には、どのクリニックも100%条件を設けている。
「無条件で全額が返金されることは、ほぼない」と思っておけば良いだろう。
具体的には、次のような条件が設けられていることが多い。
【AGAオンラインクリニック全額返金保証制度の条件例】
全額保証制度の条件 | 具体例 |
①保証時期 | ・初診日から〇日以内に申請が必要 (15日以内、20日以内など。開始直後に限るというクリニックも) |
②決済方法 | ・定期配送1か月で決済した場合に限る 等 |
③健康診断結果の提示 | ・返金申請時に、過去〇年以内に受けた健康診断の結果の提示が必要 等 |
④双方の判断一致 | ・患者と医師の双方が副作用により薬の服用を継続すべきではないと判断する必要がある |
⑤薬の返却 | ・再診から〇日以内に薬の返却が必要 等 |
大まかに、このような条件を設けているクリニックが多いが、良く確認してみると、
「多くの方が返金保証の条件から外れるのではないか」
という懸念のある条件がいくつかある。
⑤の薬の返却・・これは、良いだろう。副作用が出たのだから、もう飲むことはない。返却できる。
④の双方の判断一致・・これは微妙のところではあるが、医師によっては副作用だと認めてくれないケースもあるかもしれない。
だが、何でも副作用と言って返金させようとする悪質な患者からクリニックを守るという意味でも、あっても良い条件かもしれない。
注目したいのは、①②③だ。
①の保証時期は、多くのクリニックで「初診日2週間~1カ月以内で申請する必要がある」と定められている。
薬の副作用は、なんでも服用後、すぐに出るケースばかりではない。
飲んだ直後だけでなく、長期に服用して出ることもある。
薬によっては 6 ヶ月以上(なかには 2 年以上)服用を続けた後に肝機能障害が出ることもあります。
ー薬物性肝障害
肝機能障害においては、自覚症状がなく血液検査で発見される場合もあるのだ。
しかし、ほとんどのクリニックで、「薬を飲んですぐ(数日~数週間以内)の副作用でしか、返金しない」
という条件を設けている。長期服用による副作用は、全額返金の対象外ということは、頭に入れておこう。
②の決済方法についてもしっかりと確認しておく必要がある。この条件はクリニックによって様々であり、「1年まとめ買い」などが返金対象になっていないケースも多くある。
どの決済方法が全額返金保証の対象になるのかは、必ず事前に確認しておこう。
最後に、「③健康診断結果の提示」が条件になっているクリニックもあるので注意が必要だ。
「健康診断を過去○年以内にしていなければ、そもそも全額返金保証制度の対象外になっている」というパターンだ。薬を飲む前から、すでに全額返金保証の条件から外れてしまっている。
色々と細かく書いたが、全額返金保証のハードルは、思ったよりかなり高い。
後々「こんなはずじゃなかった・・」とならないように、AGAオンラインクリニックで診療予約ををする前に、条件はしっかりと確認しておこう。
5.薬だけがコスパは一番良い。サプリはひとまず不要。

AGAオンラインクリニックでの治療を考えているあなたの主な目的は、
「安くAGA治療を行いたい」
これに限るだろう。
それならば、内服薬と外用薬のみの治療が最もコスパが良い。
クリニックによっては、内服薬と外用薬のほかにも、オリジナルのサプリなどがセットになっているプランもあるが、それだと治療料金が跳ね上がってしまうケースが多い。
もちろん、サプリに含まれている亜鉛などの成分も、髪の栄養という面では必要なものだし、それらを否定しているわけではない。
冒頭にも書いたように、「あなたにAGA治療にかけられる費用が無限にある場合」は、ぜひこれらも利用していただきたい。
しかし、あなたが「限られた予算内で、出来るだけ安く治療を行いたい」という俺のような庶民ならば、まずは薬だけの治療で良い。
なぜなら、薬だけの治療が費用対効果が最も高いから。
フィナステリドやミノキシジルが「発毛効果のある成分として世界中で認められている医薬品」であるのに対し、サプリは栄養機能「食品」である。
薬ではなく食品なのだ。
サプリはあくまで補助的なもの。
薬だけでの治療効果を試してからでも遅くない。
AGA薄毛治療が安いおすすめクリニック【地域別】
>>札幌でAGA薄毛治療が安いおすすめクリニック13選
>>新宿でAGA薄毛治療が安いおすすめクリニック14選
>>横浜で安い薄毛・AGA治療のおすすめクリニック15選
>>福岡でAGA薄毛治療が安いおすすめクリニック12選
【参考文献・参考サイト】
・日本皮膚科学会ガイドライン「男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017 年版」
・厚生労働省 「医療法における病院等の広告規制について」
・厚生労働省「電話や情報通信機器を用いた診療等の時限的・特例的な取扱いについて」
・厚生労働省「医療広告ガイドライン」及び「美容医療サービス等の自由診療におけるインフォームド・コンセントの取り扱いについて」の改正について
・日本薬理額雑誌119巻 3号ミノキシジルの発毛作用について
・日本香粧品学会誌 42巻 2号「毛と毛包の解剖・毛髪異常(AGA)」日本香粧品学会誌 42巻 2号
・国民生活センター「増加する美容医療サービスのトラブル」